よくある質問 FAQ
【予選について】
Q1. 応募資格はありますか?
A1. 年齢・ジャンルを問わず、どなたでも応募可能です。ただし、プロとしてデビューしていない方に限ります。
16歳未満の方は保護者の申し込みが必要です。
Q2. オリジナル曲で応募できますか?
A2. はい、オリジナル作品でも応募可能です。審査のため、音源送付の際に歌詞やメロ譜(あれば)を同封してください。
Q3. 応募コースの区分は?
A3. 以下の3コースに分かれます。
一般A:
2025年1月1日時点で44歳以下
一般B:
2025年1月1日時点で45歳以上74歳以下
ゴールド:
2025年1月1日時点で75歳以上
Q4. 予選の方法は?
A4. 以下の2種類から選択できます(併願可)。
スタジオ審査
(キング関口台スタジオにて実施、当日結果発表)
音源審査(郵送またはWEB応募)
Q5. 予選の参加費用は?
A5.スタジオ審査:8,000円
音源審査:5,000円
※どちらも審査票(コメント付き)
がもらえます。
Q6. 審査料の入金方法は?
A6. WEBクレジット決済・コンビニ決済・銀行振込でお支払いください。
Q7. 審査料の振込先は?
A7. 三菱UFJ銀行 江戸川橋支店(普通)0987124「キングレコード株式会社」。
振込手数料は応募者負担。
Q8. 申込キャンセル後、審査料は返金されますか?
A8. お客様都合によるキャンセルの返金は不可となります。
Q9. スタジオ審査の日程と会場は?
A9. 2025年6月22日(日)10時~、キング関口台スタジオ(東京都文京区)で実施。
Q10. 審査用音源のカラオケについて
A10. 市販CDカラオケまたはカラオケ店で録音した音源をご使用ください。
Q11. 応募音源は返却されますか?
A11. 返却はいたしません。ご自身で控えを取っておくことをおすすめします。
Q12. 応募曲数に制限はありますか?
A12. 制限なし。複数曲応募可能ですが、1曲ごとに審査料が発生します。
【予選応募方法/スタジオ審査・音源審査】
Q13. スタジオ審査の応募方法は?
A13. WEBからの応募、もしくは申込用紙をFAX(03-3945-1577)で送付。
定員に達し次第締切。
Q14. 音源審査の応募方法は?
A14. 郵送またはWEB応募が可能。
郵送:CDまたはテープに録音し、応募用紙を同封のうえキングレコードへ送付。
WEB:公式サイト(https://cnt.kingrecords.co.jp/kayou-king/)から応募
Q15. 応募締切は?
A15. スタジオ審査:2025年5月30日(金)
音源審査:2025年7月18日(金)
【決勝大会について】
Q16. 決勝大会の日程と会場は?
A16. 2025年10月26日(日)11時~
(開演予定)
TOKYO FMホール(東京都千代田区)
で開催。
Q17. 決勝大会の参加費用は?
A17. 12,000円
参加者には「決勝出場認定証」と「審査票(コメント付き)」が授与されます。
Q18. 決勝大会の審査員は?
A18. キングレコードの制作プロデューサー・ディレクターが審査を担当。
Q19. 決勝大会は観覧可能ですか?
A19. 入場無料で観覧可能。
Q20. 決勝大会の交通費・宿泊費は出ますか?
A20. 自己負担でお願いいたします。
【決勝大会の審査・評価について】
Q21. 決勝大会での歌唱サイズは?
A21. 全コースとも2コーラス
(持ち時間4分以内)。
Q22. 予選で選曲した曲を変更できますか?
A22. いいえ、決勝大会では予選と同じ曲を2コーラス歌唱する必要があります。
Q23. 暗譜は必要ですか?
A23. 一般A(44歳以下):暗譜が必要
一般B(45~74歳)・ゴールド(75歳以上):歌詞を見ながら歌唱可
歌詞は各自ご用意ください。
Q24. 決勝大会では生演奏で歌えますか?
A24. 生演奏不可。
市販CDカラオケまたは通信カラオケ音源データを事前にメール送付、またはCD-Rにコピーし郵送。
【その他】
Q25.予選の審査結果はいつわかりますか?
A25. 9月前半~中旬に審査結果を送付。
予選通過者にはメールまたは電話で連絡。
Q26. 問い合わせ方法は?
A26. メールでお問い合わせください。
E-mail:kayou-king@kingrecords.co.jp
FAX(メール不可の場合のみ):03-3945-1577