昭和の名児童合唱団の歌声で聞く
日本と世界の愛唱歌 ベスト
KICW-6242 / 2,000円 + 税
【日本語歌唱】 【歌詞付】 【解説付】
昭和30年代から40年代に、子どもたちの心豊かな成長のために、少年少女による児童合唱がたくさん誕生した。その中でも人気の合唱団は、NHK『みんなのうた』の歌唱をはじめ、教育番組やアニメの主題歌を歌うなど活躍の場を広げ、多数のレコードも発売された。そんな子どもたちの名歌唱を集めた、明るく透明度の高い歌声に心洗われる一枚。
| 01 | おお牧場はみどり(チェコ又はスロバキア) |
| 02 | おおブレネリ(スイス) |
| 03 | 森へ行きましょう(ポーランド) |
| 04 | 静かな湖畔(スイス) |
| 05 | クラリネットをこわしちゃった(フランス) |
| 06 | 線路は続くよどこまでも(アメリカ) |
| 07 | 禁じられた遊び(スペイン) |
| 08 | 故郷の空(スコットランド) |
| 09 | 埴生の宿(イギリス) |
| 10 | 春の小川 |
| 11 | 朧月夜 |
| 12 | 夏は来ぬ |
| 13 | 牧場の朝 |
| 14 | みどりのそよ風 |
| 15 | 鯉のぼり(いらかの) |
| 16 | 蛙の笛 |
| 17 | 一番星みつけた |
| 18 | 汽車 |
| 19 | 我は海の子 |
| 20 | 海 |
| 21 | 野菊 |
| 22 | 紅葉 |
| 23 | ちいさい秋みつけた |
| 24 | 夕日が背中を押してくる |
| 25 | 故郷 |
| 26 | 灯台守 |
| 27 | 冬の夜 |
| 28 | うれしいひなまつり |
| 29 | どじょっこふなっこ |
| 30 | 早春賦 |
NHK東京放送児童合唱団: 01〜03, 08, 09, 11〜13, 19〜22, 24, 25, 27, 30
東京荒川少年少女合唱隊: 04, 26
杉並児童合唱団: 05
タンポポ児童合唱団: 15, 18
東京少年少女合唱隊: 07, 23
ひばり児童合唱団/指揮:古橋富士雄ほか: 06, 10, 14, 16, 17, 28, 29