アヴェ・マリア ベスト
KICW-6344 / 2,000円 + 税
【★=原語歌唱】 【歌詞付】 【解説付】 【対訳付】
聖母マリアを讃える歌「アヴェ・マリア」は名作曲家たちが取り組んだ題材で、多数の作品がのこされています。「4大アヴェ・マリア」と呼ばれるバッハ=グノー、シューベルト、カッチーニ、アルカデルト作品をはじめとして、知られざる名曲まで全18曲収録。優しさと、慈しみにあふれた、極上のヒーリングアルバムです。
| 01 | アヴェ・マリア(J.S.バッハ、グノー) |
| 02 | カッチーニのアヴェ・マリア(ヴァヴィロフ) |
| 03 | アヴェ・マリアop.52,No.6,D.839(シューベルト) |
| 04 | アヴェ・マリア(アルカデルト) |
| 05 | アヴェ・マリアK.554(モーツァルト) |
| 06 | アヴェ・ヴェルム・コルプス(モーツァルト) |
| 07 | アヴェ・マリア~聖歌四篇より第1曲(ヴェルディ) |
| 08 | 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲(マスカーニ) |
| 09 | アヴェ・マリア(アルカデルト) |
| 10 | アヴェ・マリアWAB.6(ブルックナー) |
| 11 | アヴェ・マリア(パレストリーナ) |
| 12 | カッチーニのアヴェ・マリア(ヴァヴィロフ) |
| 13 | マリアの子守歌(レーガー) |
| 14 | アヴェ・マリアop.12(ブラームス) |
| 15 | アヴェ・マリア(フォーレ) |
| 16 | アヴェ・マリアop.9b(ホルスト) |
| 17 | アヴェ・マリアop.52,No.6,D.839(シューベルト) |
| 18 | アヴェ・マリア(ジョスカン・デ・プレ |
米良美一(カウンターテナー)、松井久子(ハープ): 01
ゾルターン・パド(指揮)、ハンガリー放送合唱団: 02, 03, 05, 07, 10, 11, 14〜16, 18
塚谷水無子(パイプオルガン): 04, 12
チェコ少年合唱団ボニ・プエリ: 06
竹本泰蔵(指揮)、日本フィルハーモニー管弦楽団: 08
エディト・モーラー(指揮)、オーベルンキルヘン少女合唱団、ジェームス・ベーナー(ピアノ): 09
サイ・イエングアン(ソプラノ)、久邇之宜(ピアノ): 13
澤 和樹(ヴァイオリン)、蓼沼恵美子(ピアノ): 17