日本の太鼓 ベスト
KICW-6375 / 2,000円 + 税
【歌詞付】 【解説付】 【※=モノラル】
日本の伝統芸能でもさまざまなシーンで重要な役割を果たしている太鼓。歌舞伎の一番太鼓から祇園囃子、神田囃子、能、長唄、相撲太鼓まで、“和”のビートがずらりと並ぶ。日本の心を呼び起こす、血が沸き立つエネルギーを感じる一枚。
| 01 | 一番太鼓 |
| 02 | 着到 |
| 03 | だんじり |
| 04 | 豊年虫追い太鼓 |
| 05 | 祇園囃子「九段」 |
| 06 | 小倉祇園太鼓 |
| 07 | 秋田甚句太鼓ばやし |
| 08 | ※飾山囃子「拳ばやし」 |
| 09 | 佐原囃子「あんば」 |
| 10 | 神田囃子「獅子」 |
| 11 | お会式太鼓 |
| 12 | 巴打ち |
| 13 | ※舞囃子「石橋」(能:大鼓・小鼓・太鼓) |
| 14 | 長唄「元禄花見踊」(一節) |
| 15 | 安来節(銭太鼓) |
| 16 | 相撲太鼓「ふれ太鼓」「はね太鼓」 |
| 17 | 祭り太鼓 |
| 18 | 御諏訪太鼓「雷」(太鼓) |
| 19 | 八丈太鼓囃子 |
藤舎呂船と社中: 01〜03
御諏訪太鼓保存会: 04, 18
京都長刀鉾囃子方連中: 05
小倉祇園太鼓保存会: 06
美波三駒社中: 07
飾山囃子保存会: 08
佐原囃子保存会: 09