DISC INFORMATION
- コーヒーブルース~高田渡を歌う~
- 
 高田漣 flac 96kHz/24bit 2015/04/15 
- DESCRIPTION
- 1.仕事さがし 
 2.自転車にのって
 3.フィッシング・オン・サンデー
 4.ヴァーボン・ストリート・ブルース
 5.コーヒーブルース
 6.銭がなけりゃ
 7.ひまわり
 8.系図
 9.ブラザー軒
 10.生活の柄
 11.雨の日
 12.私の青空
 13.ホントはみんな
 14.おなじみの短い手紙
 15.くつが一足あったなら
 
 
 息子高田漣による、父高田渡へのトリビュート・アルバム。
 高田渡の没後10年を機に、息子高田 漣が父の遺した楽曲をカヴァーする企画。マルチ弦楽器奏者、アーティストとして人気を博す漣、実父でありフォークのカリスマへのオマージュ。
 
 ■高田漣プロフィール
 1973 年、日本を代表するフォークシンガー・高田 渡の長男として生まれる。
 少年時代はサッカーに熱中し、14 歳からギターを始める。17 歳で、父親の旧友でもあるシンガーソングライター・西岡恭蔵のアルバムでセッション・デビューを果たす。スティール・ギターをはじめとするマルチ弦楽器奏者として、YMO、細野晴臣、高橋幸宏、斉藤和義、くるり、星野源、等のレコーディングやライヴで活躍中。ソロ・アーティストとしても今までに5 枚のアルバムをリリース。2007 年、ヱビス<ザ・ホップ>、プリングルズのTVCM に出演。同年夏、高橋幸宏の新バンド構想の呼びかけにより、原田知世、高野寛、高田漣、堀江博久、権藤知彦の計6 人で「pupa」結成。2013 年、映画「横道世之介」
 (原作:吉田修一、主演:高良健吾・吉高由里子、監督・脚本:沖田修一)、「箱入り息子の恋」(監督・脚本:市井昌秀、主演:星野源・夏帆)、4 月から5 月にかけて東京・大阪・名古屋・北九州の4 都市で開催されるシティボーイズの新作公演?シティボーイズミックス PRESENTS『西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を』の音楽を担当。2013年6 月には豪華ゲスト陣が参加した約6 年ぶりの新作アルバム「アンサンブル」をリリース。
 
 高田漣オフィシャルサイト
 高田漣 : TONE









