High Resolution audio catalogue

NEWS2020.08.07世界的ハープ奏者、吉野直子が自ら立ち上げたレーベル、グラツィオーソ(grazioso)ハイレゾ音源5タイトル一挙配信開始!!

450_grazioso

世界的ハープ奏者、吉野直子が自ら立ち上げたレーベル、グラツィオーソ(grazioso)。これまで「ハープ・リサイタル」シリーズでソロの作品を収録しており、アルバムごとにテーマを設定しハープの名曲はもちろんのこと、20世紀のハープ・ソナタ、邦人作曲家の作品も積極的に録音している。また、ハープ以外の楽器のためにかかれた作品も収録し、ハープの可能性、芸術性を深く掘り下げている。これまでリリースされたディスクはレコード芸術特選盤ほか、各誌で絶賛されている。レコーディングは名録音技師、峰尾昌男氏が担当。

 

NIPA-10008

 ■ハープ・リサイタル ~その多彩な響きと音楽

1. トゥルニエ:朝に
2. フォーレ:塔の中の王妃 Op.110
3. ブラームス:間奏曲 イ長調 Op.118-2
4. ルニエ:伝説 ~ルコント・ド・リールの詩「妖精」による~
5. モーツァルト:幻想曲 ニ短調 K.397
6. ワトキンズ:火の踊り ~小組曲 より~
7. リスト(ルニエ編):愛の夢第3番
8. ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女 ~前奏曲集 第1巻 より~
9. ルニエ:いたずら小鬼の踊り
10. ドビュッシー:月の光 ~ベルガマスク組曲 より~
11. グランジャニー:狂詩曲
12. ルニエ:黙想

 

NIPA-10009■ハープ・リサイタル2 ソナタ、組曲と変奏曲 

1.-5.ベンジャミン・ブリテン(1913-1976):ハープのための組曲 Op.83
6.-8.ジェルメーヌ・タイユフェール(1892-1983):ハープのためのソナタ
9.-11.パウル・ヒンデミット(1895-1963):ハープのためのソナタ
12.-14.エルンスト・クシェネク(1900-1991):ハープのためのソナタ Op.150
15.カルロス・サルツェ-ド(1885-1961):古代様式の主題による変奏曲 Op.30[完全版]

 

 

 

 

 

GNY703_ブックレットデザイン4校正_C■ハープ・リサイタル3 ~バッハ・モーツァルト・シューベルト・ブラームス 他

シューマン(1810-1856):
1.夕べに~幻想小曲集 作品12より(3’38”)
2.アラベスク 作品18(6’40”)

3.シューベルト(1797-1828):
即興曲 変ト長調 作品90-3~4つの即興曲 作品90(D 899)より(6’01”)

4.-6.モーツァルト(1756-1791):ピアノ・ソナタ ハ長調 K.545
【第1楽章 アレグロ(4’37”) 第2楽章 アンダンテ(7’20”)
第3楽章 ロンド(アレグレット)(2’02”)】

メンデルスゾーン(1809-1847):「無言歌集」より
7.甘い思い出 作品19b-1(3’37”)
                    8.ヴェニスの舟歌II 作品30-6(3’23”)
                    9.紡ぎ歌 作品67-4(2’22”)

                      ブラームス(1833-1897):
                    10.間奏曲 変ホ長調 作品117-1~3つの間奏曲 作品117より(5’04”)
                    11.ラプディ 変ホ長調 作品119-4~4つの小品 作品119より(6’02)
                    12.J.S. バッハ(1685-1750):シャコンヌ~無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 B

 

 

GNY704_ブックレット_校正02_0114_■ハープ・リサイタル4 ~武満・細川・吉松・ケージ・サティ

1.エリック・サティ(1866-1925):グノシエンヌ第1番(4’05”)
2.ハインツ・ホリガー(1939-):「ヨハネ福音書」第1章32節によるセクエンツィア(3’48”)
3.細川俊夫(1955-):回帰 I(I 13’18”)
4.エリック・サティ:グノシエンヌ第2番(1’58”)
5.武満徹(1930-1996):スタンザ I(I ハープとテープのための)(6’13”)
6.ジョン・ケージ(1912-1992):ある風景の中で(8’50”)
7.エリック・サティ:グノシエンヌ第3番(3’03”)
8.-12.吉松隆(1953-):ライラ小景 作品99
【ⅰ.プロローグ(3’21”)+ⅱ.ダンス(3’11”)+ⅲ.モノローグ(3’50”)
+ⅳ.ワルツ(3’00”)+ⅴ.エピローグ(3’57”)】
13.グレイス・ウィリアムズ(1906-1977):ヒラエス〔郷愁〕(2’21”)

 

 

0119_GNY705_ブックレット_入稿OL確認

 ■ハープ・リサイタル5 ~その多彩な響きと音楽II

1.アルフォンス・アッセルマン(1845-1912):泉(3’58”)
2.フランツ・リスト(1811-1886)[編曲:アンリエット・ルニエ]:夜鳴きうぐいす~アリャビエフ作曲のロシアの旋律による(5’01”)
3.ジョゼフ・ジョンゲン(1873-1953):ワルツ Op.73(6’02”)
4.クロード・ドビュッシー(1862-1918)[編曲:リリー・ラスキーヌ]:ロマンティックなワルツ(3’57”)
5.ジャック・ド・ラ・プレール(1888-1969):雨にぬれた庭(6’17”)
6.-11.マルセル・グランジャニー(1891-1975):「子供の時間」組曲 Op.25(11’04”)
12.マルセル・トゥルニエ(1879-1951):妖精~前奏曲と舞曲(8’28”)
13.ニーノ・ロータ(1911-1979):サラバンドとトッカータ(7’02”)
14.エカテリーナ・ヴァルター=キューネ(1870-1930):チャイコフスキーの歌劇《エフゲニー・オネーギン》の主題による幻想曲(7’10”)
                    15.リスト[編曲:ルニエ]:ため息(6’40”)

 

 

 

ARTIST